『走馬灯ラビリンス』が頭から離れない

(1079字)

このブログの記事を読んで、とあるvtuberのファンになり、先日メンバーシップにも入った、という報告を頂きました。まあ、きっかけの一つに過ぎないでしょうけど、こんなにうれしいことはない。

このブログの読者が増えるよりもずっと喜ばしく、意味のあることだと思います。

今さら知りましたけど、comicoで連載も持っていたんですね。これまた懐かしい。comicoも色々ありましたからねぇ…。

 

懐かしついでに言うと、vtuberYouTube配信のチャットを収集・分析しているサイトがあったなぁ…と思い出し、調べてみたところ、コメントの取得は止めたようです(労力とコストのため)。箱ごとのファンのつき方、新規の取り込み具合もわかって、すごく面白かった記憶。ツイッターアカウントで定期的に簡易考察も上げていました。今でもvtuber全体や箱ごとのコメント人数推移などが見られるので、興味深いことには変わりありません。しかし、数字というのは残酷なものですね。全体的に正念場を迎えつつあります。再度見つけ出すのに苦労したので、こっそりURLを…。怒られたらやめます。

 

そうそう、周防さん、ワンマンライブですってね。彼女のライブを観たいという人は多いでしょうし、あれだけ活動していた前世を完全にゼロにしたわけですから、本人もやり足りないのでは?もしかしたら、単にハニストの運営資金が不安なだけかもしれませんが…。

個人的には、行くかどうかちょっと迷ってます。もし行くなら本気でチケット取りに行かないと、すぐ埋まるでしょうね。箱のキャパにもよりますが、なんならこの前のハニストライブより激戦になっても不思議じゃない。

エンターテイナーとしての周防パトラには、それだけの実績と信頼感があります。音楽面は前にも述べたように、Yunomi的音楽から独り立ちするまではあまり興味が湧きません。ただし『走馬灯ラビリンス』的音楽なら、話は別。例の事後的にラスト公演と判明したライブで聴き、未だ頭に残って離れない唯一の曲です。あれは、まだまだ掘り甲斐がある。様々な発展の可能性を秘めている…

…と、勝手に思っております。